
前期は基礎的な描写力・画面意識を高めることを目的とした授業をおこない、後期からは個人別・志望校別カリキュラムを導入します。
受験生の感情を画一化してしまうような単調な反復練習ではなく、各種ゼミを盛り込んだ豊富な内容のカリキュラムを通してひとりひとりを丹念に指導し、目指す大学の合格レベルまで技量を引き上げます。
日本画科 年間スケジュール |
夜間部 |
昼間部 |
授業風景 |
4月 |
1学期
基礎力養成
鉛筆素描
着彩写生
野外スケッチ
日本画制作ゼミ
道具の理解
基礎課題
石膏・人物クロッキー
クロッキー・各種ゼミ
|
基本的なモチーフを描きながら、観察・比較・全体感を学んでいきます。
クロッキーゼミでは対象の特徴や印象を確実に捉える力が身に付きます。 |
対象の特徴や印象を短時間で捉える力が身に付きます。
日本画制作では大きな画面に岩絵の具や膠・箔を使って本格的な日本画制作をします。 |


|
夏期講習 |
|
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
2学期
応用・発展
鉛筆素描
着彩写生
人物着彩
大石膏・大着彩
石膏・人物クロッキー
デッサン力強化課題
コンクール
|
コンクールでは入試に近い内容で現時点での実力を確認します。
ここで出た結果をもとに入試本番にむけ軌道修正しましょう。 |
普段より大きな画面で石膏デッサン・静物着彩に取り組みます。
コンクールでは入試に近い内容で現時点での実力を確認します。 |


|
冬期講習 |
3学期
入試対応
志望校別の入試対応
|
各自の志望校に合った実践的な対策をおこないます。
ここまでの制作を軸に独自の世界観を極めます。
内部生は予め直前講習費が年間学費に含まれているため、昼夜の限定なく全日程の受講が可能です。 |
 |
|
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |


基礎力の習得と個性豊かな表現力を創造する力を育てます。


受験に役立つゼミ・コンクールを数多く開催します。